自然とのつながりを取り戻し、日々の暮らしや仕事を再想像するための 「萃点のことば」カード制作(Ecological Memes)

CATEGORY

事例

news

10/30 (2024)

エコロジーや生態系をテーマにこれからの時代の人間観やビジネスの在り方を探求する「Ecological Memes」。そのEcological Memesによる「萃点のことば」カード制作プロジェクトを支援しました。

このカードは、Ecological Memesが探求してきた「自然や生態系の営みに根ざして生きる実践の知恵・コツ」を「萃点のことば」としてカードにまとめ、広げていくプロジェクトです。

建築家クリストファー・アレグザンダーが提唱したパタン・ランゲージという方法を参考にまとめられたこのカードには、人が自然とのつながりを取り戻し、日々の暮らしや仕事を見つめ直すための27のヒントが書かれています。

自らも自然の一部でありながら、いつの間にか自然との距離をつくってしまった人間。人と自然、人と人ならざるもの、生命と非生命、わたしと世界。一即多で多即一。わかれているようでわかれておらず、一体となっているようで少し違う、まぜこぜのそのあわいに浮かぶ結び目のような点(萃点)。その点をすくい上げ、見つめ直し、そこから暮らしを再想像することがこれからの時代に必要なことではないか。

この思想に共感したinquireは企画段階から議論に参加しており、実際のカード制作時には校正やデザインを担当しました。

ぜひ多くの方に手に取っていただき、それぞれの暮らしの中で、それぞれの形でいかしていただけたら幸いです。

萃点のことば 公式オンラインショップ: https://shop.ecologicalmemes.me/categories/6177289 萃点のことば Instagram: https://www.instagram.com/suiten_no_kotoba/ 萃点のことば クラウドファンディング(終了): https://motion-gallery.net/projects/suiten-no-kotoba 一般社団法人 Ecological Memes: https://www.ecologicalmemes.me/

山本円郁

山本円郁

Enyu Yamamoto

取締役 / designing編集委員

楽点株式会社、株式会社ビジネス・アーキテクツ、株式会社リクルートを経て現職。修験道の行者・山伏としても活動し、半聖半俗の日々を過ごす。専門はデザイン倫理、情報アーキテクチャ。受賞歴にグッドデザイン賞、キッズデザイン賞、日本サインデザイン賞、日本空間デザイン賞、IAUD国際デザイン賞など。HCD-Net評議委員(倫理規定検討WG)。花人。長野県在住。

楽点株式会社、株式会社ビジネス・アーキテクツ、株式会社リクルートを経て現職。修験道の行者・山伏としても活動し、半聖半俗の日々を過ごす。専門はデザイン倫理、情報アーキテクチャ。受賞歴にグッドデザイン賞、キッズデザイン賞、日本サインデザイン賞、日本空間デザイン賞、IAUD国際デザイン賞など。HCD-Net評議委員(倫理規定検討WG)。花人。長野県在住。

CATEGORY

事例

news

10/30 (2024)

next chapter

次章へつづく

Contact