【5/9開催】会社を内側から編集する「インハウスエディター」のキャリアデザイン─editorial studies #5(※満席になりました)
こちらのイベントはご好評につき、満席となりました。キャンセルや増席がある場合は、メルマガ「inquire Magazine」にてお知らせいたします。
───────────────
「editorial studies」は、広がり続けるメディアや編集の可能性を探究し、その担い手として未来の創造に貢献するためのイベントシリーズです。さまざまなゲストをお招きし、定期的に対話をしながら兆しやヒントを探っていきます。
今回の企画概要
「インハウスエディター」という名称が登場してから数年が経過しました。登場以来、インクワイアではその可能性に注目し、取材なども行ってきました。
キリンの平山さんとのお話でも触れられたように、インハウスエディターのポテンシャルや活躍するフィールドは広がっていると考えられます。
組織の中でインハウスエディターとして過ごすことで、どのようなキャリアの景色が見えてくるのでしょうか。
editorial studies第5回は、スマイルズ、CINRA、メルカリと活動し、社内外で広義の編集活動に取り組んできた西丸亮さんをゲストにお招きします。以前もインクワイアのイベントにインハウスエディターとして登壇してくださいました。
先週、約5年働いたメルカリの最終出社を迎えた西丸さん。これまでエディター、インハウスエディターの歩みを振り返り、これからのキャリアについてもお話を伺います。

■ 開催日時
2023年5月9日(火)18:00-19:30 (途中参加・退出可能です)
■ 使用ツール
Zoom(参加お申し込み後、メールにてご案内いたします)
■ 定員
30名
■ 参加費
無料
参加方法
申込フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。
ゲストプロフィール
西丸 亮(さいまる りょう) - 株式会社メルカリ Brand Editor
1988年、福島県いわき市出身/在住。中央大学大学院修了後、株式会社スマイルズ、株式会社CINRAを経て、2018年に株式会社メルカリへ入社。HR、Corporate PR、Brandingを経て、Employer Brandingのマネージャーへ就任。主にグループ全体の採用や組織、カルチャーに関するPR/広報/ブランディングを担当。2023年5月末、メルカリを卒業(予定)。福祉実験ユニットである株式会社ヘラルボニーの人事PRアドバイザーも務める。妻と息子(一歳)と三人暮らし。海が好き。

モリジュンヤ
編集家、メディアアーキテクト、株式会社インクワイア代表取締役。自社メディアや企業メディアなど、複数のメディアの立ち上げや運営を手掛ける他、企業のパーパスやカルチャー、ナラティブの生成や伝達を支援。NPO法人soar副代表、IDENTITY共同創業者なども務める。岐阜県出身。

───────────
その他、申し込み受け付け中のイベント
「editorial studies」第4回:メディアの立ち上げや運営の実践をテーマにお届けします。
メールマガジンの登録
インクワイアの事業や組織のことをお伝えするメールマガジン「inquire Magazine」を配信しています。こちらのフォームよりご登録ください。

inquire Studioでは、さまざまなメディア運営で培った知識や技法を用いて、メディアをビジネスに活かすための伴走支援を行っています。詳しくはこちらよりご覧ください。
share it on
About
next chapter